追記:2019年2月 価格情報を全て計算し直しました。
目次
はじめに
この記事では、人気プロバイダのWiMAX各プランの2年総額を比較し、ランキングを作成しました。
月額料金や高額キャッシュバックなどで、実際どのプロバイダが本当に安いのか分かりづらいWiMAXですが、初期費用・月額料金・端末代金・キャッシュバック・その他費用・その他割引を総合的に加味した2年総額・3年総額を計算することで、どのプロバイダが最安なのかがわかります。
この記事でご紹介しているWiMAX2年総額・3年総額には、下記項目を加味しております。
・初期費用(契約事務手数料)
・端末代金
・月額料金
・キャッシュバック
・その他割引
・その他費用
つまり、消費税とユニバーサルサービス料を除き、全ての費用を加味しているので、かなり現実に即した費用総額が出せているはずです。
注意事項
GMOとくとくBBの場合、
複数の申込ページが存在し、それぞれで2年総額がかなり変わりますので、申込ページは、お間違えのないようご注意ください。
当サイトでは、各リンクを当該プランの申込ページにリンクしていますので、リンクを辿って頂ければ、間違いないはずですので、その点ご安心を。
最初にランキングを紹介し、
その後に、初期費用から、2年間の総費用等、内訳の詳細をまとめた画像をご紹介していきます。
10%への消費税増税も控えていますので、全て税別で計算しています。
それでは、Wimax2+の月額最安値ランキングをどうぞ!
Wimax2+の場合、通常の月間7GBプランと無制限の「ギガ放題プラン」が存在しますので、これらを分けてご紹介していきます。
また、それぞれ2年契約プラン・3年契約プランがありますので、これらも分けてご紹介しています。
Wimax2+通常プラン 最安値ランキング
※CB=キャッシュバック
※実質月額は、小数点以下切り捨て
2年契約プラン
7GBの2年契約プランの2年総額比較がこちら。
2019年時点で、多くのプロバイダが3年契約プランに切り替えており、2年契約プランは減少の一途。
特に、7GBプランだとかなり少なくなります。
7GB 2年契約プラン | 2年総額 | CB | 実質月額 | 端末 |
---|---|---|---|---|
Drive WiMAX | 72,312円 | 0円 | 3,013円 | W04 |
novas WiMAX | 85,777円 | 0円 | 3,574円 | WX04、novas Home+CA |
7GBプランの2年契約プランの2年総額の計算内訳がこちら。
クリックで拡大します。
novas WiMAXに関しては、契約から3ヶ月間の料金体系が特殊なので、割引の項目で調整しています。

3年契約プラン(LTEオプション無料)
7GBプランで3年契約の2年総額比較がこちら。3年契約プランでは、月額1,005円のLTEオプションが無料で付いてきます!
7GB 3年契約プラン | 3年総額 | CB | 実質月額 | 端末 | 2年総額(参考) |
---|---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 98,280円 | 0円 | 2,730円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 66,000円 |
GMOとくとくBB | 100,924円 | 32,000円 | 2,803円 | W06、WX05、WX04 | 57,616円 |
GMOとくとくBB | 101,424円 | 31,500円 | 2,817円 | L02、HOME 01 | 58,116円 |
カシモWiMAX | 105,288円 | 0円 | 2,924円 | WX05、HOME 01 | 64,740円 |
So-net WiMAX | 108,700円 | 0円 | 3,019円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 72,460円 |
カシモWiMAX | 111,868円 | 0円 | 3,107円 | W05、L01s | 71,320円 |
BIGLOBE WiMAX CBプラン | 117,525円 | 15,000円 | 3,264円 | W06、WX05、W05、WX04、 WX03、L02、L01s | 73,185円 |
BIGLOBE WiMAX CBなしプラン | 117,525円 | 15,000円 | 3,264円 | W06、WX05、W05、WX04、 WX03、L02、L01s | 73,185円 |
Broad WiMAX | 127,193円 | 0円 | 3,533円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 87,281円 |
novas WiMAX | 128,965円 | 0円 | 3,582円 | WX04、novas Home+CA | 85,777円 |
DTI WiMAX | 131,000円 | 0円 | 3,638円 | W06、WX05、W05、 L02、HOME 01 | 89,000円 |
Broad WiMAX (WEB割適用) | 141,490円 | 0円 | 3,930円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 101,578円 |
7GBプランの3年契約プランの3年総額の計算内訳がこちら。
クリックで拡大します。

Wimax2+ ギガ放題プラン 最安値ランキング
カッコ内が2年間の総額。
そして、それを24ヶ月で割った、実質月額費用でまとめています。
すべて、税込の金額。
初期費用(契約手数料等)・端末費用・ユニバーサルサービス料・キャッシュバック・割引等、すべて計算に含んでいます。
見出しをクリックすることで、金額順に並べ替えできます。
※CB=キャッシュバック
※実質月額は、小数点以下切り捨て
2年契約プラン
ギガ放題プランの2年契約タイプがこちら。
以前まで最安値だったBIGLOBE WiMAXがキャッシュバック減額に加え、端末有料化としたことで、hi-ho WiMAXが最安値となっています。
BIGLOBE WiMAXは実質大幅値上げとなりました。
ギガ放題 2年契約プラン | 2年総額 | CB | 実質月額 | 端末 |
---|---|---|---|---|
hi-ho WiMAX 2年契約プラン | 81,520円 | 5,000円 | 3,396円 | Triprouter |
BIGLOBE WiMAX CBプラン | 84,370円 | 15,000円 | 3,515円 | W06、WX05、W05、 WX04、WX03、L02、L01s |
BIGLOBE WiMAX CBなしプラン | 91,045円 | 0円 | 3,793円 | W06、WX05、W05、 WX04、WX03、L02、L01s |
novas WiMAX | 92,140円 | 0円 | 3,839円 | WX04、novas Home+CA |
Drive WiMAX | 94,980円 | 0円 | 3,957円 | W04 |
ギガ放題2年契約プランの2年総額の計算内訳がこちら。
クリックで拡大します。

3年契約プラン(LTEオプション無料)
LTEオプションが無料で使えるギガ放題3年契約プランの2年総額比較がこちら。
最安値は、3年総額122,506円の「GMOとくとくBB」。
ギガ放題 3年契約プラン | 3年総額 | CB | 実質月額 | 端末 | 2年総額(参考) |
---|---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB CBプラン | 122,506円 | 32,000円 | 3,402円 | W06、WX05、WX04 | 71,350円 |
GMOとくとくBB CBプラン | 123,006円 | 31,500円 | 3,416円 | HOME L02、HOME 01 | 71,850円 |
カシモWiMAX 最安級プラン | 123,588円 | 0円 | 3,433円 | WX05、HOME 01 | 74,640円 |
GMOとくとくBB CBなしプラン | 124,350円 | 0円 | 3,454円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 82,590円 |
DTI WiMAX | 129,670円 | 0円 | 3,601円 | W06、WX05、W05、 HOME L02、HOME 01 | 84,550円 |
So-net WiMAX | 129,700円 | 0円 | 3,602円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 86,260円 |
カシモWiMAX 新端末プラン | 133,468円 | 0円 | 3,707円 | W05、L01s | 84,520円 |
hi-ho WiMAX 月額割引きプラン | 135,080円 | 0円 | 3,752円 | WX05、W05、L01s | 89,720円 |
novas WiMAX | 139,900円 | 0円 | 3,886円 | WX04、novas Home+CA | 92,140円 |
BIGLOBE WiMAX CBプラン | 140,130円 | 15,000円 | 3,892円 | W06、WX05、W05、WX04、 WX03、L02、L01s | 87,570円 |
hi-ho WiMAX CBプラン | 141,960円 | 0円 | 3,943円 | WX05、W05、L01s | 90,360円 |
BIGLOBE WiMAX CBなしプラン | 147,080円 | 0円 | 4,085円 | W06、WX05、W05、WX04、 WX03、L02、L01s | 94,520円 |
Broad WiMAX | 149,798円 | 0円 | 4,161円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 101,666円 |
UQ WiMAX | 152,428円 | 10,000円 | 4,234円 | W05、L01s | 99,868円 |
UQ WiMAX | 157,428円 | 5,000円 | 4,373円 | WX05、HOME 01 | 104,868円 |
UQ WiMAX | 162,428円 | 0円 | 4,511円 | W06、L02 | 109,868円 |
Broad WiMAX (WEB割適用) | 164,095円 | 0円 | 4,558円 | W06、WX05、L02、HOME 01 | 115,963円 |
ギガ放題3年契約プランの3年総額の計算内訳がこちら。
クリックで拡大します。

Wimax2+の解約違約金(解約手数料)まとめ
今回調査したプロバイダーのWimax2+解約金をチェックしましたが、
各プロバイダーともに、下記金額となっていました。
1年目:19,000円(税抜)
2年目:14,000円(税抜)
25ヶ月目以降:9,500円(税抜)
利用月数ごとに、解約手数料が変動します。
長期利用するほど、解約手数料が安くなります。
また、2年間契約もしくは3年契約となり、
契約更新月での解約においては、
解約違約金は発生しません。
コメントを残す