みなさま、こんばんは。
SIM男でございます。
本日は、DTI SIMが新サービスを開始したので、情報共有です。
5分間通話し放題サービス開始!
DTI SIMが通話し放題サービスを新たに開始しました。
サービス内容としては、楽天モバイルの「5分かけ放題オプション」と同様。
楽天モバイルの「5分かけ放題オプション」が月額850円なので、DTI SIMがさらに超えてきました。
DTI SIMの「でんわかけ放題オプション」は、月額780円で5分以内の国内通話が回数無制限で無料になるオプションサービスです。

電話回線を使用した定額通話サービスなので、発信者番号の通知も可能ですし、通話品質も通常の電話と同等です。
IP電話系通話し放題サービスの場合、発信者番号が強制非通知となったり、音声の遅延があったりしますが、この点、電話回線を使用した、通話定額サービスは安心ですね!
LTE無制限のネットし放題オプションも開始!
DTI SIM、最近、気合を入れているようです。
「でんわかけ放題」と同時に、「ネット使い放題」のオプションサービスも開始しました。

「ネット使い放題」オプションですが、その名の通り、LTEが無制限で使い放題となるオプションサービスです。
ネット使い放題プランの料金
こちらは、データSIM・SMS機能付きデータSIM・音声通話SIMの3種類のラインナップがあります。
ルーターやサブスマホで使うなら、データSIMやSMS機能付きデータSIM。
070/080/090番号が必要なら、音声通話SIMを選択すると良いと思います。
(ご自身の利用用途にあわせて、選択してください。)
プラン | 料金 |
データSIM | 2,200円 |
SMSデータSIM | 2,350円 |
音声通話SIM | 2,900円 |
参考:DTI SIM公式料金表
ちなみに、UmobileのLTE使い放題プランの場合、データSIMで2,480円なので、280円安い料金設定になっています。
ネット使い放題プランの速度制限
現在、LTE無制限プランで有名なものと言えば、UmobileのLTE使い放題プラン。
Umobileに関しては、3日制限の規定値が公表されていない点が気になるところではありますが、今回のDTI SIMもUmobileと同様、「ネット使い放題」オプションをつけた際の3日制限の規定値は非公表となっています。
通信量が他の利用者の平均利用容量を著しく超えるときは、通信速度が一時的に遅くなることがあります。(制御後の速度は上り下りともに200kbps以下)制御は毎日0:00に解除されます。
とありますので、
3日制限のような形ではなく、日毎の制限となるようなので、使い勝手としては3日制限よりも優しい設定ですね。
現在のDTI SIMのキャンペーン
以前からの半年間無料キャンペーンに加え、新たに、ネット使い放題プランの割引キャンペーンが開始となりました。
半年間無料(3GBプラン)
久々に、DTI SIMの公式サイトを覗きましたが、
いまだに、3GBプラン半年間無料キャンペーンやってました!笑
これだけ、長いことキャンペーンやってると、期間限定を謳いながら、ずっと開催するんじゃないかという気もしますが、突如来月末で終了という可能性も否めませんので、検討中の方は、キャンペーン期間を逃さない方が良いかと思います。
半年間980円割引(ネット使い放題プラン)
今回、新しく追加されたキャンペーンとして、下記があります。
・ネット使い放題プラン980円割引キャンペーン
(少しスクロールした所に記載があります。)
ネット使い放題プランのデータSIMなら、
月額1,220円でLTE無制限!
(半年間経過後は、2,200円)
ネット使い放題プランの通話SIMでも、
月額1,920円でLTE無制限!
(半年間経過後は、2,900円)
LTE無制限SIMをお探しだった方には、ちょうど良いタイミングでの嬉しいキャンペーン。
そもそもが、通常価格でもキャリアと比較するとあり得ないほど安い金額設定なので、キャンペーン適用時の価格は、ある意味、衝撃的な安さです。
ということで、取り急ぎ、本日のニュースでした。
コメントを残す